2009年1月〜2月の不定期日記 戻る 
不定期日記


■ 2009.2.24   みかん星人

 生協に加入して便利になったことの一つは食費が把握しやすくなったことです。配送のたびに明細票がついてくるので、どれくらい買っているか一目瞭然。値動き状況もばっちり把握できる。

 で、ちょっと今季(10月以降くらいから)の消費量を計算してみたわけですよ。

 蜜柑(早生、温州、青島全部あわせて):32.5kg
 林檎(各種あわせて):11kg+6個
 伊予柑(2月〜):4kg
 八朔(2月〜):3kg

 ……我ながらアホかと。

 いや蜜柑はね、5kg箱を4回買った記憶があったから20kgはいってるなとは思ってたんですよ。でもその他にも小さいロットでちょこちょこ買ってたわけで、塵も積もれば…。さすがに5kg箱買うと2つ3つは黴させたりして駄目にしているけど、持て余して駄目にして廃棄ってことはなかったので、まあ単純に考えて30kgくらい消費している計算になる。私の体重の約2/3が蜜柑なわけだ。さらに洒落にならないのが2月に入ってからの大型柑橘の伸び率。まあだって伊予柑とか八朔とか1kgったって4個くらいですよ? 3日くらいでなくなるって。(ああー)

 面白いからこの調子で統計取ってみよう。ちなみに米は年明け早々に5kg買って以来、まだ在庫しています。そしてさらに補足しますと、我が家は基本的に一人世帯です(少なくとも蜜柑馬鹿食いするのは私だけだ)(アイター)


■ 2009.2.21   痛いニュース二連発

 被害者参加制度によって法廷に出廷した被害者が被告の妻を追求したというニュースにげんなり。コンビニ強盗の事件で、証人として出廷した被告の妻に被害者の大学生たちが「(被害にあった)僕たちの気持ちがわかりますか?」とか言ったらしい。そう言いたい気持ちはわかるけど、実際に言っていいかどうかは別だし、一番の問題はそれが被告本人ではなく、共犯でも何もない被告の妻に向けられた言葉だってことだ。弁護士は止めなかったのか。被害者が裁判にほとんど参加できなかったのが参加できるようになったことは良いことだと思うけど、こういう状態だとマスコミだけじゃなく法廷までお涙頂戴のお白洲化してるようで何だかな。

 水村美苗がAmazonで自著に対する好意的なレビューが削除されたことに「公正さを疑う」とか言って抗議したらしい。記事では水村美苗がAmazonから削除された理由について十分な説明を得られなかったことに添えて、Amazonのシステムでは「報告する」という機能から第三者がレビューを削除依頼することができる、ということが尤もらしく書かれていた。水村美苗の本は読んだことないけど、痛い人だなと思った。だって自著のレビューが消えてたからって、どうしてAmazon側が恣意的に削除したとか、不特定の誰かの通報によって削除されたとかって決め付けられるのかね。書いた本人が自分で削除したかもしれんじゃん。こんな記事わざわざ載せるasahi.comもasahi.comだ。他に載せるもんなかったんかい。


■ 2009.2.19   ご協力してない

 最近買い物をしたときに包装や袋を断ると、判で押したように「ご協力ありがとうございます」と言われるのにイラッときます。何もご協力したんじゃねえや私が欲しくないから断っただけじゃいゴルァ! と凄むのは心の中だけにしてますが。

 大体私は通常、レジ袋は当然のように貰う非「エコ」な客で、それというのもレジ袋が我が家のゴミ袋として重宝されているからで、そんなにしょっちゅうは行かない買い物でもらう袋で事足りるのに、わざわざ家庭用ゴミ袋を買うなんてそれこそ非エコで馬鹿馬鹿しいという理由からなんですが。袋を断るのは、そんな小さなものを入れる(または手提げなんかに入らないような大きなものをわざわざ包む)のに特化されたような、他に何にも使えないような袋(または包装)は要らん、という場合で、別に最近に限ったことじゃない。ま、甚だ利己的ですんで大威張りで言うことじゃありません。

 しかしどうもこの台詞には「ああ、あなたはエコな客ですね、感心です。我が社も経費節減になってありがたいことです」という上から目線なニュアンスを感じてしまうのは被害妄想ですか。そうですか。


■ 2009.2.15   春一番

 金曜に春の嵐が吹き荒れて以来、昨日今日と花が咲きそうな暖かさ。久々にヒーターを切って日中窓を開け放している。そうしないと外より室内のほうが寒いという逆転現象が起きるのだ。

 ちゃりんこで近所の不動産屋に行き、賃貸の契約更新をしてきた。しかしあの更新料というのはどうにかならんもんだろうか。日本の不動産契約にはいろいろと意味不明な慣行的な支払い項目が多くて店子に優しくない。そろそろここらへんにもメスを入れていただきたいもんですな。

 その後、回線工事の業者さんがやってきて切り替え作業に小一時間。一応大雑把に掃除片付けしたけど、そう誤魔化し切れるものでもないので、適当なところで諦めた。この機会にNTT回線も休止してケーブルに一本化しちゃったよ。固定電話の配置が変わったけど、まあ大きな支障はない(そもそもほとんど使ってないし)。これで通信費が現状の約半分になる。うへへ。

 久々にきちんと家で御飯を作った。薩摩芋御飯と、鰤アラ大根、ほうれん草おかか和え、蕗の薹味噌に、苺。汁物はポトフの残りで鍋が塞がっていたのでなし(鰤アラがあったので油気のある汁物の気分じゃなかった)。

 そういえば誕生プレゼントに母から圧力鍋を貰ったけど、ステンと琺瑯の片手鍋一つずつと、ステンの両手鍋、土鍋の四つで十分事足りているので(むしろ多いくらい)宝の持ち腐れになっている。ていうか圧力鍋使うの初めてだから、まず説明書から読まなきゃいけないんだけど、どうにも億劫でねー。


■ 2009.2.12   暇なときは

 鼻の穴から脳味噌が流れ出そうなくらい暇なのに、急ぎの対応が一つ飛び込むと何故か「今このときに来なくてもいいのに」というような仕事が同時多発でやってきて禿げそうなくらい忙しくなる。めりはりあり過ぎて嫌だ……。

 そういや昨日、近隣の駅に美味しいピザ屋さんを発見。ナポリピザ専門のお店で、薪釜で焼いてくれます。生地がもちもちでウマーイ。二人で行って春野菜のピザとクアトロフォルマッジョを頼んだら、クアトロフォルマッジョには蜂蜜がついてきて、半信半疑で少々垂らしてみたらこれが美味いのなんの。チーズが上質なせいでしょうが、ピザのボリュームそのままでデザートっぽい味になる。メニューはピザに特化していて他は飲み物とアンティパストだけなのですが、アンチョビドレッシングのサラダもトリッパと白インゲン豆の煮込みもウマーイ。アイスクリームのエスプレッソがけで〆ました。いやあカロリーは考えたくないね。でもリピートするね。


■ 2009.2.6   最近の笑えるネタ

 いつもはメールか葉書の父から珍しく封書が来て、内容は他愛のない近況報告なのだけど、「ちょっと面白かったので同封します」と言って、某地元新聞のコラムの切抜きを送ってきた。そのコラムの特集が、最近話題の「婚活」……。しかもそれを最初は妹その1に送り、妹その1は激怒して(とは父は書いていなかったけど、おそらくそういうリアクションだったに違いない)送り返してきたのだそうだ。わはは。そりゃそうだな。今なら笑い話のネタにする私も10年前なら激怒しただろう。けど、わざわざ送り返すあたりが妹その1の真面目さで、もっといい加減で根性の悪い私は返事もせずに黙ってゴミ箱に叩き込んだだろう。

 うちの父親、いわゆる理系男子のズレたコミュニケーション感覚なだけで、あまり深く考えていなく、悪気もないことはわかっているのだけど(それもわりと最近になってやっとわかったことだけど)、やっぱこういうことが気になるのだな。

 しかしな。以前うちの母からもこの手の話題で書面でプレッシャーを掛けられたことがあったけど、その母も何か琴線に触れる新聞記事を見つけるたびに切り抜きを送りつけてくる人である。夫婦って似るのか、それとも似た者が夫婦になるのかね。


■ 2009.1.31   谷間

 久々の完全オフ。しかし起きたら昼だった……。

 胃の痛い演奏会も終わり、宿題もほぼ終わって肩の荷が下りました。実は今所属しているのとは別の新生オケから声をかけていただいて、立ち上げ演奏会に乗ることになっているんだが、その集中練習は3月から始まる。3月にはスキーにも行く予定だし、今年は不景気であまり仕事が多くないとは言え、一応年度末の期末処理がある。ということで、2月は休むつもりだったんだけど、いろいろ不義理をした方面との約束がこの谷間に集中してしまい、おまけに賃貸の契約更新やらマンションネットワークの切り替えで宅内工事が発生したりで、蓋を開けたら「私、休みないんじゃん」な状態になってしまった。うーん、自分のキャパを過信しないと年始に誓ったはずなのに。どっか削らないと無理だ。オケ2つ掛け持ちは辛いから、どっちか選ぶしかないかな。

 冬至にやりそこなった柚子湯に入った。ぽかぽかしますね。今季になって冷え性がひどくなった気がする。もう冬場にスカートとかありえないよ。絶対にパンツ、そしてレッグウォーマー必須。


■ 2009.1.28   害虫駆除

 自宅PCのウイルス感染が発覚し大掃除中でした。コレ↓でした。
 http://www.microsoft.com/security/portal/Entry.aspx?Name=Worm%3aWin32%2fConficker.A

 以下、現象と駆除までの経緯の覚書き。

・27日夜にPCを立ち上げた段階で、ネット接続がやたら遅かった。
・PC全体の動きも若干鈍い。
・タスクトレーのネットワーク接続のアイコンを見ると、何もしてないときでもやたらと送信のほうがちかちかしている。
・ウイルスかと思ってインターネットで調べようとすると、アンチウイルスベンダーのサイトに悉く繋がらない。
・WindowsUpdateもサイトに繋がらずできない。その他の普通のサイトには動きが鈍いものの普通に繋がる。
・コマンドプロンプトでnetstatを打つと、大量のSYN_SENTの記録が吐き出され、ウイルス感染と断定。
・タスクマネージャのプロセスやらイベントログやらを家捜しすると、otkjfohr/hunsqという怪しいサービスを発見。
・サービス一覧で無効にしようとすると拒否られる。クロ決定。
・システムの修復を試みるも復旧せず(あとで調べたらこのウイルスがセットポイント改変するらしい)。
・レジストリエディタを件の怪しいサービス名で検索し、あちこちのキーを削除しようとするもやはり拒否られる。
・唯一、HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\SvcHostのnetsvcsのエントリに書き込まれていた"otkjfohr"を削除することだけができ、ネットワーク接続を無効にして再起動。
・次いで、HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\wscsvc の Start="4"に改変されていたのを、Start="2"に変更してまた再起動。
・インターネットに繋いでWindowsUpdateを試みると、今度は成功。アンチウイルスベンダー各社のホームページにも繋がるようになった。
・溜め込みまくっていたWindowsUpdateを実行して再起動。
・再起動後にいきなり「悪意あるプログラムの削除ツール」から"Worm:Win32/Conficker.A"を削除したとの報告プロンプト表示。

 つらつら書いてますけど、実際はウイルス対策サイトが全く使えないので、2日がかりでかなり右往左往しました。

 結局Windowsのセキュリティ対策不足が原因でした。ハズ。反省して目下徹底的な煤払い中。例の怪しいサービスは無効化されたものの、サービスエントリもレジストリキーも残ったままなので、Cドライブ再セットアップしたほうがすっきりするかな。


■ 2009.1.25   終わった…!

 定演! とりあえず通って良かった…!

 今回ほど手に汗握った演奏会は初めてでした。何せゲネプロでも合奏が止まったのだ。自分が吹いてないところでもハラハラどきどき。心臓に悪い。

 やればやるほど、『レニングラード』というのはすごい曲だと思いました。勇壮で狂暴で繊細で、とてつもなく美しい曲でした。そして、奏者のテクニック、音楽性、体力、精神力の全てが試される曲でした。反省点は山積みだけど、この曲をやれて(しかも自分の誕生日に!)幸せでした。

 ところで今回、全楽章通して80分超、しかも随所で大音量が求められるこの大曲に備えて、私は本番の二ヶ月前に、まがりなりにも使えるリードを10本揃えて臨んだのですが、恐ろしいことに前日練習までにこれらを全て潰しました。一回の合奏練習でリード1本駄目になるという消耗戦。前日練習の前に楽器屋に駆け込んで急遽補給し(このとき珍しく使えるリードが店頭に揃っていたのは天の助けとしか思えない。週末の午後遅くなんて良いものはほとんど払底しているのに)、前日練習と当日のゲネプロだけで慣らしたリードで本番にのり、そのリードも本番が終わる頃にはへたれ切って討ち死にしたのでした。恐ろしい曲だ。次にこの曲をやれる機会はそうそうないだろうけど、もしもあればそのときには練習回数の数だけリード揃えて臨みたいと思います。


■ 2009.1.22   収穫物

 ところで年末年始に実家で繰り広げられる、恒例の物々交換並びに在庫の押し付け合いですが、今年は黒豆と栗なしきんとんと蜜柑を持参し、昆布巻と父方親戚からののし餅と日本茶をげっとした。ついでに在庫処分に焼き海苔と佃煮セットを持たされた。佃煮と海苔は前に在庫処分された分がまだ残ってるのに…。昆布巻とのし餅はすでにコンプ。佃煮と海苔はあと1年くらい在庫を抱えそうだ。

 私が持っていったもので一番喜ばれたのは栗なしきんとんでした。ちゃんと栗きんとんにするつもりだったんだけど、きんとんまで作った段階で栗甘露煮を買い忘れたことに気づいた次第。しかしおそらく栗甘露煮は実家に在庫しているだろうと予測してきんとんだけを持ち帰り、予測は的中、歓迎されたのでした。これがニーズのマッチってやつだね。

 実家では例年通り御節を買い込んでいたのだけど、どうやら最近の市販御節は黒豆とか栗きんとんとか入らないらしい。毎年買うくせに文句ばかりの母が珍しく絶賛した今年の御節は、比較的味付けが薄くて確かに美味しいけど、全体に洋風で鶏や鴨や牛などの肉料理が多く、しかもどの品目も似たような味付けだった。海老やなますは最初から入ってなく、金柑みたいな強烈な味のアクセントになるものも入ってない。なますはともかく、御節の海老や金柑は嫌いな私ですが、入ってないとそれはそれで味が平板で何だかなという気がする。

 ちなみに私の場合、御節で好きなものは、黒豆、煮〆、昆布巻、栗きんとん、なます、酢蓮、百合根。嫌いなものは、海老、祝い鯛、慈姑、金柑。なるほどこういうわかりやすい消費者を想定したんでしょうが、消費者というものは一方で天邪鬼でもあるのだ。


■ 2009.1.21   休業しすぎた

 あけましてごにょごにょごにょ……。

 年明けこの方ぶっちぎりで放置しておりましたが、その間何をしていたかと申しますと、ヘッドランプつきアラレちゃん扮装で丹沢大山に登って初日の出詣でしたり、宿題したり、帰省して増量したり、宿題したり、オケの練習したり、年明け早々法事で一週間休むことになった同僚の穴埋めたり、宿題したり、オケの練習したりしてました。

 何だか勤勉すぎて自分が自分じゃないようです。明らかに飛ばしすぎなので、すぐにこの反動がやってくるに違いない。

 今年のモットーは、心身ともに自分を過信しない、です。






戻る