2009年11月〜12月の不定期日記 
不定期日記


■ 2009.12.31   大晦日

 何だかものすごく働いた気がするのに何も片付いていないような気がする年の暮れ。しかし例によって時間切れ。

 本年もおつきあいくださりありがとうございました。来年もぼちぼちやっていきます。それではまた来年!


■ 2009.12.30   休みたい

 ToDoリスト。

・尊敬する字書きさんに感想メールを送る(ごめんなさい諦めた。時機を逃したし)
・メールのお返事をする
・お金を下ろしに行く
・いただいたリクエストを完成させる
・銀行系の残処理(布石あと一箇所)
・黒豆
・柚子大根
・栗きんとん
・プレ大掃除
 ‐本棚(もう一声、ものを減らしたい)
 ‐台所(レンジ回りあとちょっと)
 ‐ベランダ(夏に一度やったから、時間なくなったらパス)
・来年の旅行の計画を詰める(航空券FIX。後は鉄道と宿と携帯電話の手配)


■ 2009.12.27   苦手

 自己紹介が苦手だ。人前で自分のことを話すのは好きじゃないし、何から説明していいかわからないし、あれやこれや考えると人に紹介するほどの格別な属性もないんじゃないかと思えてきて、結局、名前と客観的データだけを言って、ごく短く愛想なく終わることが多い。

 でも最近、いろんな人の自己紹介を見ていて、とにかく一言で言えばいいのだ、と気づいた。一言で。言いたいことが沢山あれば、一言を沢山重ねればいい。そうすると、こうなる。

 なんちゃって社会人です。アマオケに入ってます。シューマンとラフマニノフとショスタコーヴィチが好きです。美味しいものを食べるのが好きです。美味しいお酒を飲むのが好きです。本と漫画を読むのが好きです。落書きをするのも好きです。映画と絵を観るのも好きです。いろいろ半端なオタクです。最近西洋史の面白さに目覚めました。たまに一人旅となんちゃってハイキングに行きます。

 こうやって書くといくらでも書ける。簡単だったんだね。でも喋るのはまた別の問題。でもって、サイトとかついったの自己紹介、不親切極まると自分でも思うんですが、こんな感じでだらだら書いてあるのもうざいよね……

 昨日は改めて自己紹介する必要のない面子と飲みに行った。年に一二回しか会わない人々だけど、楽しかった。二次会で久々にカナディアンクラブを飲んだら、こんなに飲みやすくて甘いお酒だったかとびっくりした。あと、他の二人は私より年上なんだが、食べる量が格段に減っててびっくり。自分自身も以前に比べて相当減っていると思ってたけど、それでもまだかなり大食いなほうであったと自覚する冬の日でした。増量が止まらないぜ。

 ToDoリスト。

・尊敬する字書きさんに感想メールを送る
・いただいたリクエストを完成させる
・ローマ展の感想を書く(このまま引き伸ばしても仕方ないので記録だけした)
・『倫敦から来た男』の感想を書く(とりあえず記録だけした)
・『ピアノ・ノート』の感想を書く(とりあえず記録だけした)
・銀行系の残処理(一日で全部終わらなかったよ。ガッデム!)
・プレ大掃除
 ‐本棚(もう一声、ものを減らしたい)
 ‐台所(水回りは終了。あとはレンジ回り)
 ‐玄関(去年やってないしな)
 ‐窓(去年やってないしな)
 ‐ベランダ(夏に一度やったから、時間なくなったらパス)
・来年の旅行の計画を詰める(航空券FIX。後は鉄道と宿と携帯電話の手配)


■ 2009.12.25   祝福せよ!

 いえっさのお誕生日。

 毎年、自分用のケーキは買わないクリスマスですが、今年はシュトーレンを買った。美味しい。これをちびちび食べながら十二月後半を過ごすのもいいかもしれない。来年からはこれ定番にしようかな。毎年違うお店のを買って食べ比べるのもいいかもしれない。

 最近、アウトプットが不調だ。インプット欲はあるんですけど、感想とか書けない。そういう時期なのかもしれない。しばらく単に記録だけをつけるパターンが続くかも。

 23日祝日は今お休みしているオケの演奏会の手伝いに行ってきた。打ち上げと二次会にまで出てきて楽しかった。やっぱり久々に聴く生音、それも見知っているメンバーが奏でる音というのは心浮き立つ。たとえ多少粗があっても、好きなものを共有している感動のほうが強いんだよね。嬉しさのあまり、宴会のときに来期乗れますなどと口走ってしまったけど、実際のとこ結構きつい曲ばかりだ。ほんとアグレッシヴなオケだよな。指の怪我の後遺症もまだちょっと残っているし、かなり不安。でも出たいな。

 その指だが、先日自転車の籠をぶつけられてから、何だか経過が良くない。内出血は血豆みたいになり、今もちょっと血の色が残ったまま、傷口だったあたりが少し硬化してきてしまっている。処方してもらったクリームは塗っているんだけどな。でもやっぱり指って日常生活で酷使するから、予後が難しい。

 ToDoリスト。

・尊敬する字書きさんに感想メールを送る
・いただいたリクエストを完成させる
・ローマ展の感想を書く(このまま引き伸ばしても仕方ないので記録だけしよう)
・『倫敦から来た男』の感想を書く(とりあえず記録だけしよう)
・『ピアノ・ノート』の感想を書く(とりあえず記録だけしよう)
・銀行系の残処理(一日で全部終わらなかったよ。ガッデム!)
・プレ大掃除
 ‐本棚(もう一声、ものを減らしたい)
 ‐台所(水回りは終了。あとはレンジ回り)
 ‐玄関(去年やってないしな)
 ‐窓(去年やってないしな)
 ‐ベランダ(夏に一度やったから、時間なくなったらパス)
・来年の旅行の計画を詰める(航空券FIX。後は鉄道と宿と携帯電話の手配)


■ 2009.12.20   宗教と労働

 航空券FIX。あとは宿と鉄道の切符をゆっくり考えよう。

 土曜日は大寝坊して洗濯しかできなかったので、今日は一日お掃除の日。台所の半分、水回りを完了させた。あとはレンジのほう。ハネ避けのアルミ衝立と換気扇フィルター買って来なきゃな。

 掃除しながらバッハのカンタータ集とかマタイ受難曲とか掛けてたら、えらく捗りました。宗教曲として、特にキリスト教的には全く間違った使い方もとい聴き方ですが(大体日曜は安息日では…あれ土曜か?)。元気の良い交響曲とか管弦楽曲とか、血湧き肉躍る協奏曲とか掛けるとアッパーになりすぎて、「掃除なんてどうでもeeeeeeeee!!!」と反抗的な気持ちになるからいけません。その点宗教曲は、ああ働かねばならない、という幾分諦観の入った敬虔な気持ちになれるんです。無宗教者なので御免あそばせ。というわけで今日のバックミュージック遍歴は、ボストリッジのバッハ・カンタータ&アリア集→マタイ受難曲→シューマンのレクイエム。いかん、シューマンのレクイエムはちょっとアッパー系。

 ところで、無神論というのもまた一種の宗教、って誰かが言ってたけど、誰だったっけな。個人的には、宗教の世界大手さんたちのどれも信仰しようという気持ちに今のところなれないんだけど、「神なんかいない!」と断言するほどでもないんですよね。ひょっとしたらいるかも、と思う瞬間はあるしね。いい加減でスマソ。

 今年のお正月休みは、何だかおいしくない日程だ。一応、職場は30日〜4日まで休みだけど、土日にかぶってて嬉しくないわあ。帰省する人間にとっては、人が動く時期が集中するのでえらい目に遭う。もう電車の切符取ったけどね。乗車率200%の東海道新幹線を体験してからはもう、当日自由席券勝負はやめました。正月に向けて、そろそろ家の備蓄を減らしにかからねばならない。

 ToDoリスト。大掃除タスク細分化。

・尊敬する字書きさんに感想メールを送る
・いただいたリクエストを完成させる
・ローマ展の感想を書く
・銀行系の残処理(一日で全部終わらなかったよ。ガッデム!)
・プレ大掃除
 ‐本棚(もう一声、ものを減らしたい)
 ‐台所(水回りは終了。あとはレンジ回り)
 ‐玄関(去年やってないしな)
 ‐窓(去年やってないしな)
 ‐ベランダ(夏に一度やったから、時間なくなったらパス)
・来年の旅行の計画を詰める(航空券FIX。後は鉄道と宿と携帯電話の手配)


■ 2009.12.16   この手にバカンスを

 二月に行く予定の旅行の航空券を取ってきた。スペイン。誰とも都合が合わなかったので一人です。8日間。日曜も入れれば9日間にもできるけど、さすがにもう若くもないのでそこまで無理はできない。

 とはいえヨーロッパ便は往復に三日かかる上、スペイン直行便は今なく、航空便の発着時間が朝早すぎたり夜遅すぎたりで実に不便。大昔にフランス→スイス→イタリア貧乏旅行したときの感覚でいたら大間違いだった。あれは行き帰り両方直行便で行けたんだもんね。あ、大韓航空だったからソウルでトランジットだったけど、結構時間短かった気がする。

 そうして、使える日程はたった五日である。五日って…五日って…短いよね。バルセロナ・マドリッド間が特急で約3時間、マドリッド・グラナダ間が特急で4時間超。移動に一日取られて正味四日間。何ができる! というわけで、今回はグラナダを断念しました。ああアルハンブラ行きたかった。でもバルサとマドリッドだけでも目一杯なのだ。多分、プラド美術館だけでも一日で見終わらない。日本にもバカンスの習慣が普及しないものか。不況なんだし馬車馬労働しようにも仕事ないのよ。みんなどかーんと休んだらどうよ。

 で、バルサ・マドリッドならパック旅行がいくらでもあるんですが、あれの何が気に食わないって、お一人様追加料金なんだよね。なんなのあれ。このお一人様がメインストリームになろうという時代に逆らってるんじゃないの。結果的に同じくらいの旅行代金になるにしてもなんかムカつくので、パックは使わないことにしました。

 それにしても今はネットがあって便利だ。昔は宿の予約って言ったらFAXか電話しかなかったけど、今は結構小さな安ホテルでもネット予約できる。スペイン国鉄Renfeのサイトからチケットもネット予約できる(スペイン語オンリーだけど、見れば何となく予約の仕方はわかりそう)。航空券は今回旅行社で取ってもらったけど、自分でネット予約しても良かったかもしれん…。

 さて、今回一番の不安が言葉。英語、通じないらしいしなあ。日本の状態を思えばまあお互い様なのですが、スペイン語は本当にからっきしなので非常に不安です。泥縄か。

 ToDoリスト。ああローマ展。カタログを読んでから書きたいなあと思ってたら一月…

・尊敬する字書きさんに感想メールを送る
・いただいたリクエストを完成させる
・ローマ展の感想を書く
・銀行系の残処理(一日で全部終わらなかったよ。ガッデム!)
・プレ大掃除(年末一気には終わらない…普段さぼっているから)
・来年の旅行の計画を詰める(とりあえず最初の一歩は。後は鉄道と宿と携帯電話の手配)


■ 2009.12.13   12月は山積み

 例年に比べて仕事量は多くないはずなのに、妙に片付かない感がついてまわる12月だ。職場全体の忘年会は例年通り欠席、その代わり金曜に前職の先輩と久々に飲んだ。向こうが圧倒的に忙しい人なので毎年一回か二回突発的に飲むだけなんだけど、気が合う人ってそれでも十分楽しいんだなあ。ただでさえ友達少ないのだから、こういう人との繋がりは大事にしなければならない。

 土曜日は大蟻食先生の講義。駅に向かって商店街の歩道を歩いていると、前籠に大量の荷物を積んだ自転車のおばはんがふらふらと寄って来るではないか。こちらも避けたものの狭い歩道では限界があり、倒れ掛かってくる前籠を咄嗟に押さえたときに、せっかく塞がった指の傷に当たってしまった。辛うじて薄皮は破れなかったけど、内出血して赤くなっている。大したことはないんだろうけど、完治が遠のいたよ。運転に自信がないなら歩道は押して歩いてくれ。

 若干涙目で明治大学の特別講義。今回最終回だけの出席でしたが、面白かった。創作論や表現論もいいけど、私は美術史の話をもっと聴きたかったな。途中でマイクが切れてしまって細かいところがよく聴こえなかったのが残念でした。来年はちゃんと全部出席したい。ところで大蟻食先生は少し痩せられたんじゃないだろうか。強行軍スケジュールでお疲れだったのかもしれないけど。

 その後銀座に出て(なんであんなに混んでるの週末の銀座って。ああいうところにいくと、日本はまだ豊かな人が多いんだなと実感する。そうでない人も増えているけど)デジタルリマスター版『赤と黒』を観たのですが、どうにも期待外れ。前半のみ観て無念の退場。

 帰って茶会に遅刻参入したり、溜めていたメールのお返事書いたりして終了。翌日曜は天気も悪いし、図書館に行っただけでぼーっとしていた。何だか気力が少し落ち気味。面白いことないかしらん。

 ToDoリスト、少し進展したけど、プレ大掃除をもうちょっと細分化しないと作業量の全貌が見えないぞ。

・尊敬する字書きさんに感想メールを送る
・いただいたリクエストを完成させる
・いただいた感想メールの返信をする
・ローマ展の感想を書く
・銀行系の残処理(一日で全部終わらなかったよ。ガッデム!)
・プレ大掃除(年末一気には終わらない…普段さぼっているから)
・来年の旅行の計画を詰める


■ 2009.12.7   12月は飛び去る

 さして何もしてないのに週末が過ぎていくな。

 今週末したこと。歯医者、散髪、郵便物受け取り、口座の入金、以上。

 これだけかよー。中途半端に二日とも外出もしたから家の中の片付けもあまりできなかったし…。図書館の帯出本が溜まって全然はけない。

 ToDoリストの進捗は……むしろ増えている。

・尊敬する字書きさんに感想メールを送る
・いただいたリクエストを完成させる
・いただいた感想メールの返信をする
・ローマ展の感想を書く
・『ルビコン以前』の感想を書く
・銀行系の残処理(一日で全部終わらなかったよ。ガッデム!)
・美容院の予約を入れる(いい加減何とかしたほうがいい)
・帰省の切符を取る
・プレ大掃除(年末一気には終わらない…普段さぼっているから)
・来年の旅行の計画を詰める


■ 2009.12.2   嗚呼師走

 12月に入って絶賛年末進行中なのだが、もう次から次へとがっかりすることばかりである。

 がっかりその1:先日預金の変更に職場近くの銀行に赴き、結構なお時間をかけて手続きをし、やれやれ一件落着と思っていたら、職場に銀行から電話がかかってき、本日行った手続きは間違いで、正しい処理をするにはもう一度窓口に来いと言われた。がっかりというより、怒り心頭。勤務中だというのにぶちっとキレた。怒鳴ったりは勿論しなかったけど、明らかにクレーム電話だと周囲にはわかったろう。かなり怖かったらしく、近くに座っている上司はしばらく経ってからへっぴり腰で、「いま…大丈夫?」と恐る恐る用事を切り出してきた。いやあ、私のポジションて…(これお局か…?)

 それにしても腹が煮えくり返るのは銀行の正規行員どもだ。電話をかけてきたのは窓口係の女の子、おそらくは派遣社員だろう。確かに応対がちょっと頼りなく(説明に質問を返すと途端に答えられなくなる)、何度も席をしばらく外して手続きの仕方をバックオフィスに訊きにいっている風情だった(だから時間がかかる)。手続きの書面は明らかにバックオフィスを通って処理されていたから、手続きが間違っているとしたら、その時点でバックオフィスの行員が気付かないとおかしい。戦犯は両方、むしろ手続きのチェックをしている行員のほうが重罪だ。それなのに釈明の電話も窓口係にかけさせて、行員は一切出てきやしない。もうあの支店は使わないと決めた。前にも処理を間違えたし(このときは窓口で処理中にわかった。けどおかげでリカバリにえらい時間がかかった)、窓口の応対も失礼だ(特に行員のおっさん)。気分的には啖呵の一つも切って全額引き揚げたいところだけど、その処理をするにもいろいろと面倒な手続きの上、手数料まで取られるという理不尽。

 とりあえず、今まで申し込んだだけで使っていなかったネットバンキングを使える状態にして、もう二度と店頭には行かないことにする。しかし銀行は相変わらずサービス業という自覚が全然ないんじゃないかね。その後に気分を宥めに行った珈琲屋さんの、かゆいところに手の届く応対に心が洗われたよ。

 がっかりその2:どうやら賞与額が下がるらしい。というか、私の職種は年俸制で、賞与と銘打っているのは年俸の一部なので、年俸額が年内に下げられるかもしれない、という話だ。職場に潰れてもらったら困るので、不況の影響を全員が痛み分けというのは仕方ないとは思う。しかし、うちの部署はこの状況下、目標以上の実績を叩き出しているのだ。単価が切り下がっているにも関わらず。ということはより激務になっているってことだ。一方、大穴を空けたのは職場のメイン部署の一部チーム。まずそいつら戦犯とその管理者と経営陣の給与カットしてからだろう。ああーただでさえなけなしのやる気がだだ下がりである。

 がっかりその3:もう書くの疲れてきた…。怒りが疲れに負けるなんて。とりあえず職場の老害じじい何とかしてくれ。

 ToDoリストの進捗は一進一退。

・尊敬する字書きさんに感想メールを送る
・いただいたリクエストを完成させる
・いただいた感想メールの返信をする
・パイレーツ・ロックの感想を書く
・ローマ展の感想を書く
・介護生活の陣中に救援物資を送る
・『ルビコン以前』の感想を書く
・銀行系の残処理(一日で全部終わらなかったよ。ガッデム!)
・美容院の予約を入れる(いい加減何とかしたほうがいい)


■ 2009.11.24   嗚呼連休

 ささやかな連休が終わり、得たものといえば赤ワインに対するトラウマと、青痣だらけの両腕である。

 土曜日に気心の知れた友人たちともつ煮が評判の居酒屋に飲みに行き、駆け付けのビール+赤ワイン1本(三人で消費)+グラス1杯追加で美味しいつまみを食べ散らかし、二次会に地元のバーに寄ってカルバドスとジンライムを飲み、ご機嫌で友人と駅で別れ、そこから徒歩で家に向かい……ここから記憶がありません。貴重品は落としておらず、鍵時計コートマフラーは所定の位置に置いてあり、着替えて寝ており、顔を洗い歯も磨いた模様。冷蔵庫を開けると炭酸水二本が突っ込まれていて、何だこれ、と思ったら財布からコンビニのレシートが出てきた。ここまで飛んだの初めてです。

 あまりにあまりなので、今回ばかりは激しく反省しました。飲んだものを覚えていればこれまでは大丈夫だったんですけど、どうやら最早それは通用しないらしい。起きた途端月一ノルマが始まったので体調のせいもあったのかもしれないが…。いやもう自分を信じない。ほんとに気をつけよう。ワインの類はもう、腹五分までにする。

 翌日曜の午前中、かるい二日酔いを宥めながら宅急便を待ち、午後からアッシャー家(実家)へ。父から家の外壁を覆い尽くすアイビー伐採の支援要請があったのだ。当初、アイビーを刈り込んでモッコウバラでも植えるかーなどとぬるいことを考えていたんだが、状況はそんな生易しいものではなかった。完全に木化した牛蒡のような茎が二階から三階にまで這い、園芸用鋏でも切るのに四苦八苦する。窓から身を乗り出し、手が届く範囲で茎を切断し、蔓を壁から引っ張っては毟り取り、という作業を半日こなしたおかげで、窓枠にぶつけまくった両腕が痣だらけ。おまけにこの作業、枯葉やら土やら埃やらが盛大に舞う。手ぬぐいを借りて頭に巻き、首にタオル、マスク、ビニール手袋をした上から軍手という完全装備で臨んだものの、鼻水くしゃみは止まらないし、目もごろごろする。今は軽く筋肉痛も出ている。それでも今日全部はできなかったから、またそのうちにあの作業を再びやらねばならんのか。やれやれ。

 ToDoリストの進捗は遅々としています。

・尊敬する字書きさんに感想メールを送る
・いただいたリクエストを完成させる
・いただいた感想メールの返信をする
・アンケートの結果発表をする
・パイレーツ・ロックの感想を書く
・ローマ展の感想を書く
・介護生活の陣中に救援物資を送る
・年末調整の用紙を書く

 早くやらんと感想系は忘れる…。


■ 2009.11.17   ToDoリスト

・尊敬する字書きさんに感想メールを送る
・いただいたリクエストを完成させる
・いただいた感想メールの返信をする
・アンケートの結果発表をする
・パイレーツ・ロックの感想を書く
・ローマ展の感想を書く
・介護生活の陣中に救援物資を送る
・年末調整の用紙を書く

 どう考えても最後のが一番プライオリティ高いだろ。損害保険の証明書、どっかいったけどいいや。もとより控除が受けられるような高額ではない。

 嵐の日は美術館へ、という鉄則に従い、午後半休を取って『古代ローマ帝国の遺産』展を観に行ったのだが……なぜか高校生が大挙して押し寄せているではないか! 何故! こんな(一般人には)地味な展覧会に! 会場に入ったら制服の紺色がわらわらと一面に蠢いていてくらくらしたものの、総じてお行儀はよく、すぐに気にならなくなりました。それよりも、スケッチしているとばんばん激突してくる中高年の皆さんが……どつかれまくってただでさえ下手糞な絵がどうしようもないレベル。

 帰りに近所の整形外科に寄って、破傷風の第二回目の予防接種。指を怪我したときに、包丁が錆びてたら拙いから念のため、と言われて救急病院で接種され、あと二回受けてくださいねーと言われていたのだ。家に帰っていつものように白ワイン入りのホットレモネードを作ろうとし、いかんいかん予防接種した当日だったと思い出した。これ依存? もしかして依存?


■ 2009.11.15   四角い頭を

 昨日は朝は嵐、昼から蒸し暑く、夕方は少し冷え込んで曇りという変な天気だったけど、今日は快晴。布団干して洗濯して乾燥豆を煮た。

 それ以外は……一日ブリッジゲームソフトで遊んでしまった。ほんと駄目人間一直線。

 ひょんなことでコントラクト・ブリッジを覚えたいという野望に取り憑かれ、日本コントラクト・ブリッジ連盟のサイトから入門者用のソフトをダウンロードしてきたのだ。それから正味二日かけて、とりあえずカードの切り方までは何とか理解した。次は一番の難関のビディングとコントラクトポイントの計算。

 こういうのって、若くて頭が柔らかいうちに、実践で覚えるのが一番良いよね。でも我が家は家族で本格的なゲームをほとんどやらない家だった。複雑なカードゲームは全然しなかったし(ババ抜き、神経衰弱、七並べくらい。大富豪やページワンは学校の友達に教えてもらった)、UNOや人生ゲームの存在は友達の家で知り、将棋は父に一応教えてもらったけど、家庭外で対戦したときにそれがバリバリの家族ルールだということが明るみに出て大恥をかいたもんだ。だから私は今に至っても、大富豪のルールもページワンのルールもうろ覚え、それ以外には上の子供向けカードゲーム三種の他トランプゲームは知らず、将棋のルールはあやふや、囲碁・チェスのルールも全く知らない。そう考えると、世の中の娯楽をほとんど知らないんじゃないかと悔しくなったのだ。まだしもポーカーのほうが覚えやすいのかもしれないけど……とりあえずしばらく頑張ってみよう。


■ 2009.11.14   驢馬耳の穴

 新しいことを始めると、既存のものとのバランスを取るのにしばらくかかるんだが、結論としてやっぱりこの場所は存続です。王様は驢馬の耳ーって叫ぶ場所はやっぱり必要なのだ。あとついったーで流れてほしくない覚書きを記録しておく場所は欲しい。

 というわけで覚書き。水栓のバルブは調整ナットの緩みのみで問題なし。ちなみに私が元栓だと思っていたものはスリースバルブなるもので、本当の元栓は別のところ(1階の地面のメーターのところ)にあった。あと、バルブは必ず全開状態にしておくこと、との注意を受けました。バルブを全開まで回して止まったところから少しだけ戻した状態にする、とのこと。なるほど。こういう知識は現場の人からしか得られない。

 明け方に寒くていっぺん目が醒めて、その後地震で再び目が醒める。でもしばらく待ってみて第二波も来ないようなので二度寝。天気が悪くて風の音がびゅんびゅんしてたしな。

 起きたらやっぱり天気が悪くて掃除洗濯布団干しを断念。いや掃除はしたっていいんだけどね。っていうかするべきなんだけどね。窓が開けられないと埃が立つ仕事はしたくない。

 ついったーで遊びながらだらだらしているうちに図書館から延滞本の督促が来る。すんませんすんませんと平謝り。うっかり今日行きますと答えてしまって、電話を切ってから頭を抱える。この寒いのに。仕方ないから、ついでにハプス展と映画にでも行ってくるかね。


■ 2009.11.7   いつもの

 週末……のはずが、いろいろ面倒厄介衝撃あって疲れた。

 昼間、流しの蛇口がガタつくから水道の元栓を止めて修理してたら、元栓のバルブの水漏れを発見。水道局に電話したら調査点検してくれるけど、平日しかできなくて立会い要とな。月曜に担当者と詳細詰める予定。

 夕方、本日予定されていた親族接待の一番の当事者がドタキャンの連絡を入れてきた。理由は自称「体調不良」。毎度のことだが、一昨日の夜には「大丈夫、行けます」と断言していてこれだ。まあ事前に電話で連絡してきただけ進歩ではあるが。友達や夫婦は簡単に辞められるけど、親族は辞められないのが本当にうざい。日本は筆頭者制をとる旧態依然の戸籍制度を続けていくなら、勘当制度も復活させて欲しいもんだ。親族としての法的義務を全部放棄できるようにして欲しい。

 ヒューマントラスト・シネマ文化村通り(旧シネ・アミューズ)閉館。悲しい。宮下公園のほうに新しくヒューマントラスト・シネマが出来たせいなんだろうけど、こっちは行きにくい。文化村通りのほうが便利だったんだよー。ル・シネマとはしごできたし。諸行無常。

 ひとついいこと。うにくろで買ったアームウォーマーが予想外にいい仕事をしてくれている。手の甲をガードするだけで格段に暖かくて、寒部屋でキーボード打つのが苦にならない。これでこの冬はますますネット廃人一直線…(いいこと?)


■ 2009.11.4   玉突き現象

 夜中、あまりに寒くてカーボンヒーターを出した→置く場所を確保するために部屋の隅に置きっぱなしの開かずのダンボールを撤去→開けたら引越しのときに無秩序に詰め込んだ本(自主流通本含む)がどっさり→積読本を取り出し、本棚にある読了本でしばらく読み返さないと思われる本と入れ替え→古い自主流通本を選別して約半分を廃棄→ダンボールを物置部屋に移動。

 これだけ動いたら身体暖まってヒーター要らなくなったよ。

 ぐああああついでにダンボールに隠れて見えなかった本棚の段から古い落書きが大量に発掘された! これまた引越しのときに選別する暇もなく、とにかく詰め込んで持ってきたものだ。この機会に選別して廃棄しよう。古傷を抉るような作業だな……。


■ 2009.11.3   閑中閑有

 ああもう11月すね。寒いはずだ。炬燵設置した。これでもう何の心配もない。

 毎日食べる蜜柑があって、しかもそれが美味い幸せ。

 そういえば、最近また胃の容量が変わった。気がする。これまでは普通に飯を食って、その後にデザートで林檎とか柿とか1個ぺろっと食べてたのだが、それが入らなくなった。と知人に言ったら、それが普通だと言われたけど……多分私が普通じゃなかったのは、ではどちらを削るかと言うところで、飯を削ってしまったことだ。最近忙しかった上、指を怪我してしまったので料理するより切るか剥くだけで食べられる果物のほうが手軽というのもあり、胃腸の調子を考えると繊維質は摂っておきたいという思惑もあり。でも多分、このところ体調を崩したのはそのせいだ。重症化はしないけど、ちょっと咽喉が痛いとか頭が重いとか鼻水が出るとか、吹き出物が出るとか歯茎が痛むとか。こっちが治るとあっちのガタが来る式にぐずぐずしてたのは栄養不足だったのかな。と最近、サプリで強制立て直しして思った。身体が欲するものを食べるといいと言うけど、私の場合、好きなように食べてると駄目なんだな。身体からして偏向している。

 あと、指を怪我した頃とほぼ同時に左上の歯が痛み始めた。残存している乳歯で、以前から疲れるとよく痛む歯ではあったのだけど、今回痛み方の程度が酷いので歯医者に行った。歯というより歯茎の上のほうが痛いと言うと、噛み合わせではないかと言われ、ただいま調整中。調整した当日と翌日はもしや悪化したかと思ったほど痛くなったけど、三日目の今日に至ってだいぶ良くなってきた気配。しかしなあ……虫歯一本もないのに、よくよく歯に悩まされるよ。