読了本リスト(作者順)
|あ
|か
|さ
|た
|な
|は
|ま
|やらわ
|海外
|
【か】
『子供より古書が大事と思いたい』 鹿島茂(文春文庫) 2004.3.8
『市民の日本語』 加藤哲夫(ひつじ書房) 2004.2.11
『ななつのこ』 加納朋子(創元推理文庫) 2001.8.16
『どくろ杯』 金子光晴(中公文庫) 2004.6.16
『快読シェイクスピア』 河合隼雄/松岡和子(新潮文庫) 2001.11.4
『センセイの鞄』 川上弘美(平凡社) 2001.9.4
『蛇を踏む』 川上弘美(文春文庫) 2001.9.26
『あるような ないような』 川上弘美(中公文庫) 2002.11.18
『プラドで見た夢』 神吉敬三(中公文庫) 2002.6.16
『敵は海賊・海賊版』 神林長平(ハヤカワ文庫) 2005.4.22
『敵は海賊・猫たちの饗宴』 神林長平(ハヤカワ文庫) 2005.4.25
『戦闘妖精・雪風<改>』 神林長平(ハヤカワ文庫) 2005.5.23
『グッドラック 戦闘妖精・雪風』 神林長平(ハヤカワ文庫) 2005.7.8
『幻想物語の文法』 私市保彦(ちくま学芸文庫) 2006.5.11
『どくとるマンボウ途中下車』 北杜夫(中公文庫) 2002.9.14
『どくとるマンボウ航海記』 北杜夫(新潮文庫) 2002.9.22
『どくとるマンボウ青春記』 北杜夫(新潮文庫)2004.5.17
『花の下にて春死なむ』 北森鴻(講談社文庫) 2005.8.17
『クラシックB級快楽読本』 許光俊・鈴木淳史(洋泉社) 2003.8.9
『巷説百物語』 京極夏彦(中央公論新社) 2002.3.20
『狂骨の夢』 京極夏彦(講談社) 2004.10.31
『Killer X』 クイーン兄弟(光文社) 2002.1.2
『百關謳カ月を踏む』 久世光彦(朝日新聞社) 2006.7.6
『活字狂想曲』 倉阪鬼一郎(幻冬舎文庫) 2002.8.23
『呪文字』 倉阪鬼一郎(光文社文庫) 2004.8.21
『パルタイ』 倉橋由美子(新潮文庫) 2003.6.26
『よもつひらさか往還』 倉橋由美子(講談社文庫) 2005.10.18
『後日の話』 河野多恵子(文春文庫) 2002.6.4
『ロンドン』 小池滋(文春文庫) 2004.6.3
『読書中毒……ブックレシピ61』 小林信彦(文春文庫) 2001.11.9
『唐獅子株式会社』 小林信彦(新潮文庫) 2003.2.7
『本は寝ころんで』 小林信彦(文春文庫) 2005.6.18
『<超>読書法』 小林信彦(文春文庫) 2005.6.18
『怪物がめざめる夜』 小林信彦(新潮文庫) 2005.10.2
『モオツァルト・無常という事』 小林秀雄(新潮文庫) 2004.6.22
『くだんのはは』 小松左京(ハルキ文庫) 2005.1.31
『説経 小栗判官』 近藤ようこ(ちくま文庫) 2003.1.12