<TOP  本にまつわるもろもろTOP  >>読了本リスト(時系列)【2002】

読了本リスト(時系列)最新20042003 |2002 |2001−

【2002年】

『ゴヂラ』 高橋源一郎(新潮社) 2002.12.28 ……なぜこの本が手元にあるのか、さっぱり経緯がわからない。
『高野聖・眉かくしの霊』 泉鏡花(岩波文庫) 2002.12.11 ……読みにくいと思うのになぜか病みつきになる。
『ぼく東綺譚』 永井荷風(新潮文庫) 2002.12.5 ……極上の日本語で悪所通い。
『近代能楽集』 三島由紀夫(新潮文庫) 2002.12.1 ……三島由紀夫の辛辣さと女嫌い全開(笑) でも『卒塔婆小町』と『熊野』は傑作。
『文鳥・夢十夜』 夏目漱石(新潮文庫) 2002.11.27
『国境の南、太陽の西』 村上春樹(講談社文庫) 2002.11.24
『あるような ないような』 川上弘美(中公文庫) 2002.11.18
『草枕』 夏目漱石(新潮文庫) 2002.11.12
『蘆屋家の崩壊』 津原泰水(集英社文庫) 2002.11.10
『彼岸過迄』 夏目漱石(新潮文庫) 2002.10.23
『東京日記』 内田百閨i岩波文庫) 2002.10.12
『暗いところで待ち合わせ』 乙一(幻冬舎文庫) 2002.9.25
『硝子戸の中』 夏目漱石(新潮文庫) 2002.9.24
『どくとるマンボウ航海記』 北杜夫(新潮文庫) 2002.9.22
『決定版 夏目漱石』 江藤淳(新潮文庫) 2002.9.18
『鳥玄坊 時間の裏側』 明石散人(講談社文庫) 2002.9.15
『どくとるマンボウ途中下車』 北杜夫(中公文庫) 2002.9.14
『山藤章二のブラックアングル(18)1996年版』 (朝日新聞社) 2002.9.15
『活字狂想曲』 倉阪鬼一郎(幻冬舎文庫) 2002.8.23
『境界の発生』 赤坂憲雄(講談社学術文庫) 2002.8.22
『百枚の定家』 梓澤要(幻冬舎文庫) 2001.8.14
『東京迷宮考』 種村季弘対談集(青土社) 2002.8.12
『沖縄文化論――忘れられた日本』 岡本太郎(中公文庫) 2002.8.7
『天切り松・闇がたり 第一巻・闇の花道』 浅田次郎(集英社文庫) 2002.8.5
『ぼっけえ、きょうてえ』 岩井志麻子(角川ホラー文庫) 2002.7.26
『バナールな現象』 奥泉光(集英社文庫) 2002.7.22
『プラド美術館の三時間』 エウヘーニオ・ドールス/神吉敬三 訳(ちくま文芸文庫) 2002.7.11
『ムジカ・マキーナ』 高野史緒(ハヤカワ文庫) 2002.6.26
『百鬼園随筆』 内田百閨i新潮文庫) 2002.6.17
『プラドで見た夢』 神吉敬三(中公文庫) 2002.6.16
『ろまん燈籠』 太宰治(新潮文庫) 2002.6.9
『後日の話』 河野多恵子(文春文庫) 2002.6.4
『一千一秒物語』 稲垣足穂(新潮文庫)2002.5.29 
『日本中世に何が起きたか 〜都市と宗教と資本主義〜 』 網野善彦(日本エディターズスクール出版部) 2002.4.12
『スカイ・クロラ』 森博嗣(中央公論新社) 2002.4.5
『永遠も半ばを過ぎて』 中島らも(文春文庫) 2002.3.29
『仙人の壷』 南伸坊(新潮文庫) 2002.3.25
『余話として』 司馬遼太郎(文春文庫) 2002.3.24
『巷説百物語』 京極夏彦(中央公論新社) 2002.3.20
『痾』 麻耶雄嵩(講談社文庫) 2002.3.19
『アマニタ・パンセリナ』 中島らも(集英社文庫) 2002.3.16
『指輪物語 旅の仲間・下2』 J.R.R.トールキン/瀬田貞二・田中明子 訳(評論社文庫) 2002.3.6
『指輪物語 旅の仲間・下1』 J.R.R.トールキン/瀬田貞二・田中明子 訳(評論社文庫) 2002.3.2
『指輪物語 旅の仲間・上2』 J.R.R.トールキン/瀬田貞二・田中明子 訳(評論社文庫) 2002.2.22
『本の雑誌血風録』 椎名誠(新潮文庫) 2002.2.15
『指輪物語 旅の仲間・上1』 J.R.R.トールキン/瀬田貞二・田中明子 訳(評論社文庫) 2002.2.11
『あいにくの雨で』 麻耶雄嵩(講談社) 2002.2.10
『殺す・集める・読む』 高山宏(創元ライブラリ) 2002.2.8
『ドリアン・グレイの肖像』 オスカー・ワイルド/福田恒存 訳(新潮文庫) 2002.1.27
『『星の王子様』のひと』 山崎庸一郎(新潮文庫) 2002.1.26
『偶然の音楽』 ポール・オースター/柴田元幸 訳(新潮文庫) 2002.1.18
『ノスタルギガンテス』 寮美千子(パロル舎) 2002.1.10
『木製の王子』 麻耶雄嵩(講談社) 2002.1.4
『ハリー・ポッターとアズガバンの囚人』 J.K.ローリング/松岡佑子 訳(静土社) 2002.1.3
『Killer X』 クイーン兄弟(光文社) 2002.1.2
『四人はなぜ死んだのか インターネットで追跡する「毒入りカレー事件」』 三好万季(文春文庫) 2002.??.??
『メルカトルと美袋のための殺人』 麻耶雄嵩(講談社文庫) 2002.??.??

<TOP  本にまつわるもろもろTOP  >>読了本リスト(時系列)【2002】